代表取締役社長
川口 克洋
株式会社船井総合研究所で中国歯科コンサル事業の立上をゼロから立上げ。
その後ヘルスケア・福祉関連の事業を行う上場企業に転職し、M&A支援の事業立ち上げやグロース、その他新規事業の立ち上げを担当。
新時代を生成AIで創造する次世代歯科医院経営を、SNS x DX x 採用・育成 で現場支援する総合コンサルティングファームを設立。
「健康後悔をなくす世の中を実現する」の理念の下、創業段階で業界内の有名法人や大手企業を多数クライアント先として抱える。
取締役副社長
松本 圭祐
新卒で楽天株式会社に入社し、その後合同会社DMM.comに転職。
オンライン英会話サービスの「DMM英会話」の立ち上げを担当し、3年で業界最大手となる。
その後ヘルスケア・福祉関連の事業を行う上場企業に転職し、M&A支援事業の立ち上げ、グロース全般を担当。
ITを活用した歯科医院のDX推進や、公式LINEを活用したマーケティング戦略の立案・実行に豊富な経験を持つ。
さらに採用責任者としての実績があり、採用代行部門の責任者も務める。
歯科医師コミニティ事業責任者
松山 篤史
山形出身。
新潟大学理学部物理学科 新潟大学大学院自然科学研究科修了
新卒で大手電機メーカー入社後、2014年より歯科業界へ。
マウスピース矯正No.1シェアのinvisalign Japanにて2015年 APAC No.1 Sales Award を受賞。
その後、IT, SaaSのスタートアップ企業でSales, Customer Successを行いながら大手歯科医療グループと新規教育事業の立ち上げ責任者としてリード。
鈴木 亮平
東証一部上場コンサルティング会社で数多くの広告運用を経験。
累計91医院の広告運用を担当し、集患成功率は98%を誇る。
利益率の高い広告運用と成果につながるマーケティング手法を提案している。
訪問歯科診療のWEB集患モデルや小児矯正診断ツール、矯正シミュレーションツールなど、市場が必要としているマーケティング手法を積極的に開発している。
【得意分野】
保険診療、矯正治療、重度の虫歯治療、自費の入れ歯治療、訪問歯科診療
西島 翔希
薬科大在学中に薬学生向け教育事業「株式会社Micelle」を設立。
2万人以上の薬学生・薬剤師を自社LINE公式に集客し、大手ナビサイトや調剤薬局のプロモーションを行う。
自社LINE運用で培った経験から、医療・ヘルスケア特化型LINEマーケティング事業「Re.MEDIA株式会社」を設立。
東証プライム上場企業をはじめとした調剤薬局・歯科医院などの医療機関、高等学校や人材採用に関する分野で事業を営む。